2022.05.24 01:11やりたいことって…最近では、政治家という方々もSNSを当たり前に使うようになり、色々な発信をしておりますね。僕のように政治塾出身だと、おのずと、地方議員をはじめとして、政治家の知人友人というものが増えていくわけでございますが、極論、政治家というのは2パターンなのかなと思っております。・政治家になりたい人・何かをしたい人政治家になりたい人というのは⇒権力の中でできる事をしたい人、単純に権力の座が欲しい人 就活議員、二世議員、等々何かをしたい人というのは⇒起業家的、目的のために政治を使うで、なんだかんだと、言っている割に、じゃぁ、お前はどうなんだ??という話でございます。僕は元々は政治家になりたい部類だったのだと思います。だけどそれって、存在意義が凄くむなしいな。と。で、そ...
2022.05.24 00:07また疫病ですか??この数日、サル痘なるものが話題になっておりますね。正直な所、またか。という気が致します。こちらも自然発生の物ではないようですね。我々は、マスコミが言う情報しかまだありません。で、またワクチンとかなるのでしょうか。僕は常々、陰謀論的な話の場合、まぁ陰謀論というのも誰が作った言葉か…といったとこですが…まぁ、これまで見た中でも外資の方って、常にPlan AとPlan Bを最低でも用意している気が致します。優生学思想に基づいた、人口減少、これが進んでいるだけにしか見えないのですがね。あくまで、何の信憑性もない、私自身の雑感です。もう、うんざりですね。
2022.05.23 03:32最近のTVさてさて、選挙に出ないとなってから、こちらのブログを更新することが無くなり、そして、誰もいなくなった…の状況でございますがwwwさすがに、本業のブログにこの手の事を書くのもなんですし、それに昨今は、FacebookもAIの判断がきつくなって、バイアス掛かりまくりな感じがしまして、とはいえ、政治塾を出た身でございます。世の中に色々と思う所はございまして、まぁ、将来、先々にご覧になられることもあるかと思い、独り言のブログを更新していこうかと思います。今年2022年のGWは、僕の実家へ娘と二人旅をしました。というのも、僕がアキレス腱を切り、娘は保育園休み。そうなると、妻は、僕と娘と犬二匹の世話をするわけで、それはそれは大変な状況で、申し訳ない限りでございます...